きりん親子とこぐま ~中学受験・中高一貫校~

中学受験の思い出、その後をぼちぼち書いています。勉強方法の話は全くありません。ほぼ反省日記です。

中学受験偏差値 母の心もいったりきたり

公立中高一貫校を受検するこきりんの適性検査模試  

 

保存しておいた成績表をひっぱりだしてみたら4年生から模試を受けていた。

偏差値

52.5  10月

54.6   6月

63.0  10月

55.0   1月

50.6   2月

43.0   6月

 

このきれいな放物線はなんで? 

 

ピークの63.0は5年生の10月 ← あまり勉強していなかった5年生

最後の43.0は6年生の6月 ← そろそろまじめにやりだした6年生

 

6年生で合格判定テストなるものがあったが

 

偏差値 46~61

 

毎月の学力判定テストでも

 

偏差値 41~60

 

志望校のボーダーラインと聞いていた 55 をいったりきたり

 

55以上で安定していたら母きりんはもう少し心穏やかに過ごせたかもしれない。

 

手が届きそうもない成績なら諦めの境地で心穏やかに見守っていたかもしれない。

 

合格できるかもしれない!

でもダメかもしれない!

 

母の心もいったりきたり

 

これが合格発表まで続くのだった・・・

 

模試の結果が悪かった時は

 

「次、頑張ればいいじゃん」ってどうってことないって素振りをしていた。

 

母きりんもこきりんも悪いことはあまり気にしない。基本ポジティブ!

 

でもねぇ、こんなに 合格?無理? って心の中で一喜一憂して

 

こんなに長い間、ジェットコースターのような心のブレを体験したことは

 

かつてなかった。これからもないだろう。

 

母きりん、当時は「きっついなぁ」と思っていたけど

 

今では「貴重な体験だった!」と思っている。

 

ところで、入塾して最初の偏差値と中学受験時の偏差値はほぼ同じ

ということが多いと聞いたことがある。

 

ちなみにこきりん 

入塾最初 54.1

4年平均 47.7

5年平均 52.2

6年平均 53.0

 

ほぼおなじ

 

反省)母きりんは6年受験年って、いろいろやることあって面倒そうだな。

6年生になるの嫌だよぉと思っていました。ごめんなさい。